毎年購入している無印良品の福袋、通称「福缶」を購入しました。
今年も事前に公式サイトで申し込みが必要な、事前抽選制でした。
今年も事前に公式サイトで申し込みが必要な、事前抽選制でした。
無印良品の福缶は、その名の通り、缶に入っています。毎年同じサイズの缶です。
ちょっと大きめの缶は、ペン立てにしても良し、キッチンでお玉や菜箸を立てるのに使っても良し。なにかと使えるので便利です。
ちょっと大きめの缶は、ペン立てにしても良し、キッチンでお玉や菜箸を立てるのに使っても良し。なにかと使えるので便利です。
毎年楽しみにしている、日本の縁起物。日本全国の縁起物のうち、何が出るかわからないのでワクワク!
今年はウサギ年ということで、ウサギの縁起物が多めでした。わたしのもとにもウサギちゃんがきてくれました!
今年はウサギ年ということで、ウサギの縁起物が多めでした。わたしのもとにもウサギちゃんがきてくれました!
「MUJI GIFT CARD」は、購入金額と同額の2023円分入っています。つまり、購入して絶対に損しない!ってわけです。
毎年購入している無印ファンから一言言うとすれば…うーん、あともう1点なにか欲しかった!
昔は、縁起物、ギフトカードの他にもう1点、マスキングテープやポチ袋、クリップなどが入っていた時があったんです。来年はもう1点なにかプラスで入っているといいなあ。
とはいえ、購入金額と同額のギフトカードが入っているので、絶対に損しない「福缶」。気になる方は、今年の年末に行われるであろう、事前抽選への申し込みをお忘れなく!
毎年購入している無印ファンから一言言うとすれば…うーん、あともう1点なにか欲しかった!
昔は、縁起物、ギフトカードの他にもう1点、マスキングテープやポチ袋、クリップなどが入っていた時があったんです。来年はもう1点なにかプラスで入っているといいなあ。
とはいえ、購入金額と同額のギフトカードが入っているので、絶対に損しない「福缶」。気になる方は、今年の年末に行われるであろう、事前抽選への申し込みをお忘れなく!
この記事へのコメント