英を除く欧州からの渡航30日間停止ってどういうこと?もし日本も対象国になったら? #コロナウイルス

英を除く欧州からの渡航30日間停止

2018_0314_215722_003.JPG

どうも、旅猿69です。

2020年3月12日(日本時間)、トランプ大統領より発言がありました。

アメリカのトランプ大統領は新型コロナウイルスの感染拡大と影響を食い止めるため、ヨーロッパの26か国からの入国を30日間停止し、日本円で5兆円規模の支援策を導入したいという考えを明らかにしました。


アメリカ時間で2020年3月11日に発表されました。
この措置が始まるのは13日午後11時59分から(アメリカ時間)とのことです。

ヨーロッパからアメリカへ入国できないようにするということで、
アメリカからヨーロッパへ入国することについては言及していないようです。
(アメリカからヨーロッパへ入国してしまうと、その後一定期間、アメリカへ入国できなくなってしまいますが。)






2018_0314_215930_009.JPG

務省の在ギリシャ日本国大使館のHPに記載がありました。

要約すると・・・

アメリカに到着する予定の14日前までにヨーロッパに滞在した外国人は
13日午後11時59分(アメリカ時間)より、
30日間入国を停止する。

とのこと。

対象となる26か国は
アイスランド、イタリア、エストニア、オーストリア、オランダ、ギリシャ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、ハンガリー、フィンランド、フランス、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、マルタ、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク

イギリスは除くとのことです。

3月13日11時59分より、ですが、わかりやすくこれを3月14日になった瞬間からとしましょう。

3月14日になったら、
2月29日以降ヨーロッパに滞在していた外国人(アメリカ人以外)は
アメリカに4月12日まで入国停止。
4月13日からしか入国できない。

ということでしょうか。

ということは、今、既にヨーロッパにいる外国人(アメリカ人以外)は、
4月13日以降にしか入国できないってことでしょうか。

あまり詳しく書かれているニュースサイトがないのですが、
外務省の在ギリシャ日本国大使館のHPの記載を読み解くと、そういうことだと思います。

CNNのサイトには次のように記載がありました。

適切な検査を受けた米国人については例外となる予定だという


「外国人」が対象で、「アメリカ人」は今現在ヨーロッパに滞在していてもOKかもということでしょうか。
そうであれば、現在ヨーロッパ旅行中のアメリカ人も、適切な検査さえ受ければ入国できると言うことかと思います。






日本からアメリカへの渡航30日間停止

2018_0314_210212_002.JPG

では、ヨーロッパと同じように、日本も渡航停止の対象国になった場合はどうなるのでしょうか。

○月○日になったら、
○月×日以降日本に滞在していた外国人(アメリカ人以外)は
アメリカに○月△日まで入国停止。

と言うことになります。

アメリカが「日本からの渡航30日間停止」と表明した場合、
日本に住んでいる日本人は、

○月○日になったら、
アメリカに○月△日まで入国停止。

ということが発生します。






2018_0315_000617_002.JPG

わたしは旅行が好きなので、どうしても旅行者の目線で考えてしまうのですが…つまり。

明日からアメリカに行こうと思っていたのに、行けなくなった!

ということが発生するというわけです。


アメリカの「日本からの渡航30日間停止」だけであれば、

既にアメリカ旅行中の人は、日本に帰国できる

と思います。
ただ、すごく絶妙なタイミングで、既に飛行機が飛び立ってしまっていたら、アメリカに着いても入国できず、
そのまま引き返すしかない、なんてこともありえるかもしれません。

うーん…なんだか海外旅行が難しい時代になってきました。

こんなときに海外旅行なんて、という気持ち、考えもごもっともですが、
今後、旅行に行けない期間が長くなると思うと辛いものです。

旅好き目線で書いた下記記事も、よかったらご参照ください。




※ニュースサイトを見て書いた記事ですので、誤りがある可能性もあります。
※トランプ大統領のスピーチ全文を文字にしているものを探しましたが見つかりませんでした…。


この記事へのコメント

スポンサードリンク