ブログネタ:地元好き? 参加中
国内旅行に行くと
おいしそうなお菓子が多すぎて困る!
…海外だと、おいしくなさそうなお菓子ばかりで困る、笑
八幡平から盛岡駅までバスで戻り、
盛岡から八戸まで新幹線に乗ります。
次に目指すのは久慈。
バスなど他にも行き方はあるものの、
なんせ本数が少ない。
新幹線が一番最速で行けるので、なんとか乗れてよかった。
盛岡駅で新幹線を待っている間、
おみやげに買ったお菓子を食べる。
そんなお菓子をご紹介。
まずこれはチーズサンド。
岩手の名産、南部せんべいにチーズが挟まっています。
ビールに合いそうな味。濃厚。
盛岡駅のコンビニで買いました。
かりんとう、山ぶどう味。
これは八幡平で買いました。
真ん丸の、おせんべいみたいなカタチのかりんとう。
山ぶどうの味は、しません。笑
ちょっと塩気もあって、あの、甘いかりんとうのイメージとはなんか違う。
少々あぶらっこいです。
チョコ南部。
盛岡駅のコンビニで購入。
南部せんべいがはいった、チョコ。
ディズニーのおみやげにあるチョコクランチ、
あれに似ています。
ソフトりんご。八幡平で購入。
みたまんま、フリーズドライのリンゴの輪切り。
2枚しか入っていない。
おしいいからもっと大袋で売ってほしい!
無印良品とかで売っている、りんごチップス。
あそこまでは乾燥させていなくて、
もうちょっと柔らかい感じです。
今回なかなかの長旅で、
しかもけっこう移動するので、
お菓子を買っては食べて、ってしていました。
荷物を減らすために…!
【旅の参考書】味わいアジア~台湾で年越し編~
amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZKVRC2S
【旅の参考書】味わいアジア~インド編~
amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UQHNBOY
パブー
http://blog-imgs-103.fc2.com/t/a/b/tabizarudesu/blog_import_58ecc5f748129.jpg
楽天kobo
http://books.rakuten.co.jp/rk/fc26c267ece23c8dbb975ec6a8a08164/
★NAVERまとめ★
http://matome.naver.jp/mymatome/tabizaru69
この記事へのコメント
カズキ
SECRET: 0
PASS:
ソフトりんご、青森に行ったときに食べました(^-^)
新食感でおいしかったです❗
ほのか
SECRET: 0
PASS:
照れくさいですがコメント残させて頂きました!
全記事読んじゃいましたよ♪
次の更新のときにまた来ますよ~
旅猿69
SECRET: 0
PASS:
>カズキさん
コメントありがとうございます。
たしかに新食感!おいしいですよねー
東北は料理もおいしいし、お菓子もレベル高かったです⭐
ブログ拝見しましたが、世界一周を考えてらっしゃるんですね!うらやましいです(^O^)