1ベトナムの食べ物(ハノイ編)

ベトナムの食べ物について。

ハノイ編★




ベトナムと言えば!

フォーかな、やっぱり。




旧市街地にあるクオックホアというホテルに泊まったので、

夜、旧市街地をぶらぶら。

かなーり入りづらかったけれど、

このお店に入りました。


 






「世界行ってみたらこんなトコだった!」

でディレクターさんが行っていたお店です。


味は、うん、ふつうにおいしかった。




麺自身も、そんなはずじゃ!と思っているほどの

微妙な味、ではなかったです。

旅猿 がホーチミンではじめに食べたフォー、

いったいどんな味だったんだ…。








これはツアーについていた夜ご飯。

ベトナム料理、なのかな、これ。

なんだろう、スープとか春巻きとかありました。

なんかチキンメインだったな。

ベトナムは、飛びぬけておいしいものはないけれど、

逆に飛びぬけてまずいもの、もない気がする。









ハロン湾クルーズでは

船内でランチ。

魚介類がメインです。

この貝が日本にはないって。

から揚げはタコ。から揚げにはずれはないよね。








ホテルでの朝食。

パンはバインミー













これ、一番よかったかも。

最終日の朝、ふらっと入ったチェーン店のカフェにて。

ブンチャーです。ベトナム風つけ麺。

揚げ春巻きも入っていました。




地元の人御用達っぽいローカルなお店も良いけれど、

チェーン店のカフェもあなどれない。

なんせ、落ち着くし。

コーヒーもおいしかった。




そういやコーヒーの写真撮ってなかった!

ベトナムコーヒー、日本のドトールにもありますね♪

下にコンデンスミルクがたまっている、あれです。

ちゃんとかきまぜないと、最後甘あまになっちゃうので

ご注意を。









最後にビール。

333(バーバーバー)はベトナムビールとして

一番有名かな。

海外ビール、日本で買うとなかなか高いのに、

現地で買うと激安だから、

いつも絶対買って帰ります!




さらに。機内でも絶対飲む★

海外の航空会社だと、

たいていの国のビール積んでいるからね。

ま、飲みすぎ注意!です





旅の知識・楽しみ方 ブログランキングへ




にほんブログ村



この記事へのコメント

  • ことちゃま

    TITLE: 1. ブログ読ませて頂きました☆
    SECRET: 0
    PASS:
    記事読ませて頂きました♪私のブログにも遊びに来て頂けたら嬉しいですo(*^▽^*)o~♪更新楽しみにしてますね♪
    2014年01月22日 21:56
  • 旅猿69

    TITLE: 2. 無題
    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます!
    遊びに行かせていただきますね♪
    2014年01月23日 21:04

この記事へのトラックバック

スポンサードリンク